2011年10月27日木曜日

来季への最大の補強?

今年も野球シーズンは終わり、阪神はリーグトップの打率、ほぼ打点王と打率2位、40セーブの藤川、比較的安定した先発陣を擁しながらのBクラス。ベンチがその責を問われるのは当然のことでしょう。観戦するたびに落胆させられた今シーズン、これが最後と10月上旬の大阪ドームの対ヤクルト戦に懲りずに行き、無事今季初勝利!通算1勝3敗、勝率2割5分でした。
しかしこの時点で優勝はほぼ消失しており、来季のことを考えると下手にAクラスに入ってしまうと最大の補強、そう監督の交代が出来なくなると思うと無心に応援することができなかったというのが正直な感想でした。小学校以来、タイガースを応援してきましたがこんな気持ちになったのは初めてでした。それと同時にダメ虎と自虐し弱くても巨人にさえ勝ったら満足!と自分たちを騙していたタイガースファンも野村、星野、岡田が築いてくれた強いタイガースの姿を見ることで勝負にこだわる、辛い展開も耐えて逆転するという力をつけたのではないでしょうか。自分がファンとしてワンステップ上がったかな?という気がします。野村以前の自分なら巨人と五分、4位なら充分納得できたことでしょう。
真弓さん、現役時代のあなたを東京駅で見かけた時、浅黒く焼けた端正なマスクにがっしりした体躯にオーラを感じました。人間性はよく存じませんがきっと柔和ないい方なんでしょう。ただ、勝負に徹する勝負師としてのあなたには疑問符をつけずにはいられません。今やトップクラスの人気球団となったタイガースの監督業は僕らには計り知れないほどの重圧や苦悩があったこととお察しいたしますがあなたの率いるタイガースはあなたが現役で活躍していた頃のダメ虎の雰囲気が漂っていたのも事実です。3年間おつかれさまでした。過渡期のチームを率いて大変やったことはお察しいたしますが申し訳ありませんがそれ以上、それ以下の言葉は思いつけません。
次期監督は和田コーチが昇格するようですね。一抹の不安はありますが期待しております。納得のいく負けは構いません。岡田監督のようなファンを唸らせるような采配をよろしくお願いします。

2011年10月25日火曜日

最近、100メートルの全力疾走したことってあります?

10月初旬の秋晴れの日曜日、町内対抗の運動会に参加してきました。
ある日、町内の体育振興委員をされているうちの患者さんの方から400メートルリレーのメンバーが足らないので出てくれないかと言われました。僕が小さい頃は比較的若い人が多かった我が町内も今では高齢化が進み、人手不足だいう話でした。春にこちらに戻ってきて半年、地蔵盆の時も不在で参加できず町内の方とも顔を合わせる機会もなかったのでここは!と思い快諾しました。お話ではリレーは午後2時すぎからなので二時頃に来てくれればOKということでした。その日は午前中に次男のサッカーの試合もあったので応援にいった後、食事をしてから会場となっている母校の小学校へ行きました。母校に足を踏み入れるのは卒業して以来初でした。プールや藤棚は全然変わってなかったですが体育館の場所が昔、古い校舎があった場所に変わってて驚きました。
今では小さく感じる校庭の周りを取り囲むように各町内のテントがギッシリ、想像以上の賑わいでした。
それでも以前は50近くの町内が参加していたそうですが最近は参加者が少なくて30余しか参加されてないということでした。とりいそぎ町内の方々へご挨拶をして出番を待ちます。4人一組で最終走者は50歳以上限定だそうで第一走者は30代の最年少、僕は第二走者でした。バトンを渡す第3走者は今宮祭の時にもお会いした方でした。昨年は総合で準優勝だったそうですが今年は序盤の不調が響き、厳しい位置だとか・・・4〜5町が一組となっておりうちは第二レースでした。同じ組にはうちの従業員さんのお父さんがいたり、近くのスーパーの店員さんがお店のエプロンして参加してたりと様々、僕も白衣でいったら良かったかな?(笑)そうこうしているうちにいよいよレースが始まりました。第一走者のお兄さんがなんとトップでやってきました。こりゃあ頑張らなと思いましたが第一レースでもコーナーではバタバタ転倒シーンが続出していたのでコケんようにとそれだけを考えて走りました。幸い、トップをキープして第三走者へバトンタッチしましたが第三コーナーあたりでは太ももがピキッと悲鳴を上げかけてました。レースはトップを快走しそのままゴール!今までリレーなんてほとんど選ばれたことがなかった僕にとっては初の快挙でした。そしていよいよ、結果発表!結果は・・・・・4位。残念ながら健闘及ばずでしたがなんとはトロフィーはゲットできたようです。
これで少しは貢献できたかな?とホッとしてましたが町内のおばちゃんから「先生、もっとはよこな!」・・・え〜っと午後二時でいいって言われてたんですけど(汗)
それにしても100メートルの全力疾走、侮ってはいけません。その日の夜はいつもの同級生とのテニスがあったのでが下半身がガタガタでテニスにならず、さらに火曜日のテニスもボロボロでした。

2011年10月18日火曜日

今年も始まりました。

今年もインフルエンザワクチン接種の季節がやって参りました。
例年は11月からの接種なのですが今年は半月早く、先日17日より接種が始まっています。13歳未満は2回の接種が必要です。
効果の発現までには若干のタイムラグがあります。ワクチンの供給との兼ね合いからも年内の接種をお勧めします。

2011年10月4日火曜日

笑いのツボ

秋晴れの土曜日、

市立美術館に行ってきました。

目的は

じゃあなく、
うちの長男の絵が展示されているらしく、夫婦で行ってきました。
フェルメールは入場50分待ち、ゴッホは入場券売り場に行列、その横をスイスイと通り抜け二階ホールへ
我が子の写真は・・・

まあ、絵の評価はさておき、子どもの絵、それも幼稚園児の絵ってすごいですね。

でも、今日一番、僕の笑いのツボを押してくれたのは出口近くにかけてあった高校3年生のこの作品・・・



なんかバタバタの日常を忘れさせてくれた、良い秋の美術鑑賞でした。

2011年10月1日土曜日

こけたらむけた

いよいよ10月、今年も残すところあと3ヶ月となりましたね。
今年、特にこの半年は本当に激動の日々でした。
立ち止まってはいられないので・・・走り続けるのみです(笑)

9月下旬の祝日、テニスの試合がありました。昨年までずっと一緒に組んでいたパートナーとの久しぶりのテニスです。京都へ引っ越してきてからもスクールに行ったり同級生たちとコート借りたりしてテニスは続けていました。しかし、やはり、トーナメントの試合となると一球一球、1ポイント1ポイントの緊張感が違います。試合は3回戦で負けてしまいました。僕が決めるべき時にちゃんと決めていれば勝てていた試合だっただけに残念な結果になってしまいましたが半年ぶりで鈍った勝負勘では仕方ないですかね

そんな一回戦でサービスダッシュ!鋭角に返ってきたリターンを華麗に・・・
コケました。
んで結果、
携帯で撮ったのでボケちった

10月の院内紙のトップは”Moist Wound Healing(湿潤創傷治癒)”でしたので
現地で応急的に水道で傷を洗っておいて帰宅次第、
これでお風呂もOK!
数日は滲出液も結構でましたがすぐに落ち着き一週間後、

ほぼ完治しました。カサブタなしで治りました。
・・・で完成した院内紙はこちら

また今月も頑張ります!!